Latest Entries
DO-Sシャントリ毎日、ハナヘナ3回連続で…
あれから、ハナヘナを購入して…
2週間に一度のペースでセルフヘナしてくださいました!

にほんブログ村
ブログランキング参加中、是非クリックをお願いします。
リタッチ矯正のあとのハナヘナ1回目は、こんな感じです。


毎日のDO-Sシャントリと、その後2週間毎に合計3回連続ハナヘナで、
ビビリが落ち着いてくれてます!
『手触りも良いですよ!!
矯正の根元の伸びも全く気にならないです! 』との事で一安心!
結び目が付いてますが…その後!


しばっていたから、ハネてますが…
綺麗に誤魔化されてます。
前回は、毛先を少し切っただけなので、もう少し軽く出来れば…
と思います。
セルフハナヘナとホームケア頑張ってください!
ありがとうございました。
ダメージヘア撲滅委員会のブログは、こちら!↓↓
ダメージヘア撲滅委員会のブログ
“ダメージヘア撲滅委員会” NAVER まとめ
ダメージヘア撲滅委員会 会員のいるお店
facebook page ダメージヘア撲滅委員会
DO-S商品をご購入のお客様は、悪質なインターネット販売にご注意ください。
最近、インターネット通販で正規ではないDO-S商品の流通が多くなっています。
容器の破損等のトラブルや、ロット番号が消されて製造から1年半以上経過していた商品や、シャンプーが分離していたりなどのトラブルがあります。
全てインターネット通販で販売された商品だそうです。
DO-S商品のお買い求めは、正規取扱いサロン、場末のパーマ屋の正規ネット販売でのご購入をお願い致します。
!ご購入時の注意!DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー&トリートメント
Hair CONTRAIL
千葉県木更津市真舟5-7-17 1F
TEL:0438-40-5366
ホームページ
LINE ID @hair_contrail
Hair CONTRAIL LINE←クリックでお友だち登録できます。
営業時間 平日 9:00~18:00
土日 9:00~19:00
定休日 不定休
テーマ:美容室 ヘアサロン - ジャンル:ファッション・ブランド
DO-Sカラーとシャバマホガニー、やっぱり綺麗です!
今回は、リタッチとトーンを抑える為にシャバマホガニーをしました。

にほんブログ村
ブログランキング参加中、是非クリックをお願いします。
DO-Sカラーは、8トーンと10トーンしかまだ販売されていないので、
8トーンで時間調整してます。
before撮り忘れ・・・
リタッチして、シャバマホガニーして、バーッと乾かしただけです。

クセも落ち着くし、艶が出ると人気のコンビです。


自宅でもDO-Sシャントリで美髪キープしてくれるので、ありがたいです。
ありがとうございました。
ダメージヘア撲滅委員会のメンバーのブログは、
こちら!↓↓
“ダメージヘア撲滅委員会” NAVER まとめ
ダメージヘア撲滅委員会 会員のいるお店
facebook page ダメージヘア撲滅委員会
シャンプーをやめた美容師―ハナヘナ仙人のブログ
DO-S商品をご購入のお客様は、悪質なインターネット販売にご注意ください。
最近、インターネット通販で正規ではないDO-S商品の流通が多くなっています。
容器の破損等のトラブルや、ロット番号が消されて製造から1年半以上経過していた商品や、シャンプーが分離していたりなどのトラブルがあります。
全てインターネット通販で販売された商品だそうです。
DO-S商品のお買い求めは、正規取扱いサロン、場末のパーマ屋の正規ネット販売でのご購入をお願い致します。
!ご購入時の注意!DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー&トリートメント
Hair CONTRAIL
千葉県木更津市真舟5-7-17 1F
TEL:0438-40-5366
ホームページ
LINE ID @hair_contrail
Hair CONTRAIL LINE←クリックでお友だち登録できます。
営業時間 平日 9:00~18:00
土日 9:00~19:00
定休日 不定休
テーマ:美容室 ヘアサロン - ジャンル:ファッション・ブランド
DO-Sシャントリとハナヘナの最強コンビで。
来店時は、縛っていて落ち着いていたので、取り敢えずDO-Sシャンプー。
before ↓


捻転毛と波状毛のミックスで、かなりボリュームが出てしまいます。
話を聞いていると、ストレートに拘りは無い。ボリュームが落ち着いて扱いやすくなれば良い。自分でセットしたりするのは好きな方。でした。
なので、矯正では無くて、一度だとそこまででは無いけれど、クセが落ち着きパサつきも無くなってくる事を説明してハナヘナをする事にしました。
縛れる長さは必要という事で、少しカットして…ハナヘナナチュラルをたっぷり塗って1時間。
after ↓


DO-Sトリートメントを少し着けて乾かした状態です。
DO-Sシャントリもお買い上げ下さり、それから1週間後…
お客様からLINEを頂きました。

(↑許可を得て載せてます。)
私自身もDO-Sシャントリ使って落ち着き始めるのは1週間後くらいかなぁ〜と思っていたので、4日でそこまで落ち着いたのに驚きました。

にほんブログ村
ブログランキング参加中、是非クリックをお願いします。
その後、縛らなくても大丈夫な長さにカットしました。
写真…撮り忘れました。。
次は、もっと短くする予定です。
縮毛矯正は楽しい仕事ですが…カウンセリングで必要無いと思ったら、違う方法でクセを扱いやすく出来るように提案しています。
無駄に髪を傷める必要は無いと思うので。
ありがとうございました。
“ダメージヘア撲滅委員会”
御意見番
☆場末のパーマ屋の美容師日記
会員のブログ
☆会長 ダメージヘア・ヘアケア専門店 岡山県倉敷市のヘアサロン ハッピーオレンジ 貝ちゃんのブログ
☆北海道 室蘭・登別市 美容室 HairMake BaoBab bootlegblog
☆浜田市 美容院 Cubic ナカタニテツタロウ の ブログ
☆兵庫 姫路 美容室 good-direction3 general-futimotoのブログ
☆髪が傷まない 傷めないダーメージレス安心安全な白髪染め ハナ ヘナ姫路美容室・美容院 メンズ刈り上げおまかせあれ 岩本和英
☆石川 金沢 の ヘアサロン alica(アリカ)ワキガタ の ブログ
☆必ず褒められる お悩みヘアの救世主 表参道 美容室 SENSE Hair 中島義宗の美容師ブログ
☆大阪南河内太子町 予約制美容室 アトリエ グローブ
☆岩瀬のブログ記事
☆岡山県総社市 美容室LUCIA 美容師ノリの美容ブログ
☆兵庫県・姫路市・たつの市の理美容室レシェルブ。お客様フォトや施術例、オーナーNORIのつぶやきなど毎日更新♪
☆PROVENCEよっしーの美容師日記
髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア-どS美容師ブログ
その髪の傷み・・・原因はサロントリートメントかも。-Hair CONTRAILのブログ
ヘアトリートメントは髪を傷めます!-場末のパーマ屋の美容師日記
美髪へつながる道-Hair CONTRAILのブログ
シャンプーをやめた美容師―ハナヘナ仙人のブログ
DO-S商品をご購入のお客様は、悪質なインターネット販売にご注意ください。
最近、インターネット通販で正規ではないDO-S商品の流通が多くなっています。
容器の破損等のトラブルや、ロット番号が消されて製造から1年半以上経過していた商品や、シャンプーが分離していたりなどのトラブルがあります。
全てインターネット通販で販売された商品だそうです。
DO-S商品のお買い求めは、当店、若しくは遠方の方はお近くの正規取扱いサロン、場末のパーマ屋の正規ネット販売でのご購入をお願い致します。
美容師が髪の為に作っている商品ですので、普通の商品と違い髪質や髪の状態により使い方も変わります。
ですから、正規取扱いサロンで美容師の説明を受けてからご購入される事をお勧め致します。!ご購入時の注意!DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー&トリートメント
Hair CONTRAIL
千葉県木更津市真舟5-7-17 1F
TEL:0438-40-5366
ホームページ
LINE ID @hair_contrail
Hair CONTRAIL LINE←クリックでお友だち登録できます。
営業時間 平日 9:00~18:00
土日 9:00~19:00
定休日 不定休
サロントリートメントでは治りません。
秋は夏場の、紫外線や海やプールのアルカリで髪のダメージが気になり始める頃だと思います。
そして、美容室では「夏のヘアダメージに◯◯トリートメント!」みたいな宣伝を始めるお店が多いと思いますが、
サロントリートメントでダメージは、治りません。
余計に傷める事になってしまいます。
特に、近年ではアイロンを使用するサロントリートメントも多いので、トリートメントのダメージ+アイロンの熱によるダメージもあります。
やった直後は、とても綺麗だと思いますが…暫くすると…
重要なので、しつこく三連続リンクです! ↓↓
ヘアートリートメントが起こすダメージ

にほんブログ村
ブログランキング参加中、是非クリックをお願いします。
ハナヘナを使ったトリートメントは、紫外線ブロック効果&ダメージ部分(ダメージホールの穴埋め)効果があるので、髪の傷みは治りはしないけれど、誤魔化すのでしたら、ノーダメージのハナヘナがオススメです。

費用対効果が高いですし、面倒でなければ御自宅でも出来ます。
DO-Sシャントリを使って下さってる、お客様は御自身でハナヘナをしたり、当店で塗るだけヘナをして、御自宅に帰られて適当に時間をおいてシャントリして仕上げている方も多いです。
安くすみますし!

夏場のダメージケアにハナヘナ!とてもオススメです。
御自身でのやり方や塗るだけヘナのご質問も遠慮なくしてくださいね!
髪が元気になる!?
☆艶が全然違う
☆髪が元気になった
☆何度かやったら手触りが良くなった
☆傷みが無くなってきた
☆髪がしっかりする
などなど…

ただ、傷みは治りはしません。
穴埋め効果で誤魔化してくれているのです。
ビビり毛修正の方は、見た目は落ち着きますが、手触りも劇的な変化はありません。

にほんブログ村
ブログランキング参加中、是非クリックをお願いします。
でも!
ハナヘナとDO-Sで髪は綺麗になります!!
軟毛の方や傷みやすい髪質の方は、ハナヘナで髪の強度も上がりますし、まとまりが良くなるので艶感もアップします。
綺麗になったように見えて、実は髪を傷めるサロントリートメントや、クセが落ち着くトリートメントと言ってますが実は軽い縮毛矯正で落ち着かせるのなら(もちろん傷みます)、ハナヘナとDO-Sのシャントリでノーダメージで髪を綺麗にして行く事をお勧めしています。

1日で劇的な変化はありませんが、1日で劇的な変化をさせる魔法のようなサロントリートメントの傷みの方が更にダメージを進行させてしまいますので。